ビジョン

科学の力で未来を切り拓く
~キリングループの
研究開発部門からのメッセージ~

キリンホールディングス株式会社

常務執行役員  
藤原 大介

キリングループは、1907年の祖業であるビール事業から酵母をはじめとする微生物発酵技術を進化させてきました。またもうひとつの主たる源流である協和発酵工業も抗生物質やアミノ酸事業により、微生物発酵技術を磨いてきました。すなわち私たちのオリジンは生物理解であり、“生への畏敬”をフィロソフィーとしています。やがてクラシックな発酵技術は先進的なバイオテクノロジーへと進化し、医薬事業を生みました。さらに、クラシックな発酵技術と先進バイオテクノロジー、両方の理解から第三の柱であるヘルスサイエンス事業が生まれたのです。このように、キリングループは常にサイエンスの発展に裏付けられた必然の進化を遂げ、今日の食領域・医領域・ヘルスサイエンス領域の三つの事業からなる企業となりました。

このようなバラエティに富む事業を作ってきたヒストリーに私たちは誇りを持っていますし、今では「食から医にわたる領域で価値を創造し、世界のCSV先進企業となる」というビジョンのもとたくさんの若い才能・卓越した経験を持つ研究者・技術者が集っています。まず私たちが大事にするのは、ハイレベルな基礎研究。オリジナルで差別性ある新しい発見を目指します。そして、それを事業化するための応用技術も得意にするところです。さらに、最終的な事業にするためのあらゆる社内のバリューチェーンや社外のイノベーションとの連動を近年、どんどん進めています。すなわち単に研究・技術開発することが目的化せずに、研究・技術開発成果をもとに広く世界につながって自らが人間的に成長する実感が私たちの励みです。

私たちキリングループの研究者・技術者は企業科学者としてサイエンスを武器に、世界の人々に価値を届けきるのだという不退転の覚悟で、日々切磋琢磨を続けることをお約束したいと思います。

研究開発部門のビジョン

科学者・技術者ならではの
「直観」「熱意」と「遊び心」をもち
将来のわくわくを創造する
お客様、社会、地球へのよろこびにつなげ、
世界中を魅了する
そんな存在であり続ける